Current tags : gelände

2007年 04月 05日

かわいの流れ

JCGM最終戦の後、その足でKSP-飛騨かわいスキー場へ行って来ました。最高のライダー達と最高のスキー場で最高の一日を楽しんできましたよ。

妙高でJCGMに参戦した皆と別れ、そこから富山経由で飛騨かわいスキー場近くの宿まで移動。折角、富山行くんだからTOOLATEにもお邪魔させてもらいました。移転してから初めて行ったけどステキな店だね。

天候は暴風雨。JCGM終わった頃から降り出し明朝まで雨らしい。天候回復を願いながら就寝しましたが、朝は余裕で雨でした…。

当日はファーストチェアとラストチェアに乗るからね!と大住さんが意気込んでいたのに、リフト開始前に準備して待っていたら来ず。そしたらacさんがやって来たので、お先に2人でファーストチェアゲット。雨は上がってバーンは意外と硬かった。

ゲレンデ下には前日イベントに使用した特設アイテム群。スパインやらクオーターやらロールやら3連トレイルジャンプやら楽しそうなセクション。良いね~。

すると早速、モヒ達スノースクートライダー達が滑っているので合流。大住さんも合流。気が付くとクオーターでセッションしてた。飛んでは登り飛んでは登り。イキナリ楽しい。

そして3連トレイルジャンプに移動。おぉ!コレだよ。感動だよ。コレを求めてたのよ。

決して大きくはないけれども、斜度・形・距離等、全てのバランスが取れていて、勢いではなくテクニックが必須な、コントロールする事を楽しむジャンプ。

トレイルはワンメイクとは違い、高ければ速ければ大技が入れば良い訳ではない。それに越した事はないけれど。続くトップサイドとバックサイドをスムーズにジャンプで繋ぎ捌き続ける。コレがトレイルジャンプの魅力かなと思う。

いやぁ~、最高に楽しい。こんなに楽しくて良いんだろうか?ってくらい。朝っぱらからこんなに飛んで1日持つのだろうか?ってくらい。

モヒは抜群だった。正確でスムーズにこなし、微妙かつ絶妙に入るトリック。大住さんは高く飛ぶ癖が抜けきらず減速し3連貫通できないものの皆のアドバイスを聞きつつ果敢にチャレンジ。でも、そのフォームは良いな。かなり好き。

皆も只管飛び続けそして目に見えて上手くなってくる。そして、ビデオカメラが回る。誰もゲレンデを滑らないまま午前中終了。

午後は全員でフリーラン。全員が滑るが一緒には滑らない。皆バラバラ。でも、ココではそれが良い。

飛騨かわいスキー場のメインはKAWAI SNOW PARK(KSP)でコレが正にパーク。スケートパークならぬスノーパーク。それが全て見渡せる。アイテムは単発ではない。パークの上から下までアイテムで埋め尽くされ、ライダー達が思い思いのままにラインを描き流れて行く。

各セクションを止まりながら大勢で滑るより、1人or少数で滑り、リフトに乗っている間に仲間のライディングを見て、そして見せる。その流れが最高に楽しく心地良い。

それがかわいの流れ。常に流れている。全てが流れている。

「 かわいの流れ 」の続きを読む

Posted at 19:04 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 12月 25日

なまら最高!! 北大雪スキー場 復活!!

国内最高雪質を誇っていつつ、残念ながら閉鎖していた北大雪スキー場が復活します。ココは僕にとってとても思い入れのあるスキー場なんです。

北大雪スキー場

北大雪スキー場 2007年3月よりオープンいたします。

2ヵ月弱の春だけ期間営業です。時期的に常時最高雪質は期待は出来ませんが、斜度もあり見晴らしが良くてなまら最高!!

とても早い時期からスノースクート滑走可能で、スタッフの方も乗っていた事を覚えています。

サムズバイクでは多くのライダーを誘って、1泊2日で毎月滑りに来てました。僕はただ1人皆勤賞でしたよ。宿は旧センターハウスと隣接しているところで、吹雪になるとメチャメチャ揺れましたが、とても暖かく落ち着ける良いところでした。スタッフの方々も良い人達ばかりだったし。

一番の思い出は2000年の北大雪SNOWSCOOT大会でのクロスとダウンヒル。

クロスは僕達のアドバイスのもとで造ってもらった。スタート直後にたこ焼きの様なコブセクションとか、今思えばマスターズだったと思うんだけど水上奥利根スキー場で見たクロスコースに影響されてきて、無理言って造ってもらったなぁ。

ダウンヒルは、僕が全長3.5kmを2分45秒(平均時速約76km/h)くらいで優勝した。コースの最後1kmくらいは超緩斜面だったので、上部では結構スピード出たハズ。今ならそんな大したスピードではないだろうけど、当時はかなり必死だったなぁ。

今回はオープンされませんが山頂から入るとても長い深雪コースもなまら最高だったなぁ。バックカントリーではなく、ゲレンデであの体験が出来るのはそうそうないよ。

因みに昔のマニュアル動画で紹介しているプロモーションビデオはこのゲレンデで撮影したモノです。

そうそう、夏は夏でMTBの大会があってコース設営に毎週何時間もかけて通ったなぁ。コースを地元の人に協力してもらいながら造ったっけ。当時、走った事も実際に見たこともないデュアルのコースを好き勝手に造らせてもらった。スゲェ楽しかったなぁ。良い経験でした。

そんなこんなで北大雪スキー場は大好きです。なまら、最高!!

Posted at 06:00 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (4) Edit

2006年 11月 20日

Japan Cross Game Masters 2007 スケジュール 速報

まだかな、まだかなぁ~と待ってましたJapan Cross Game Masters 2007のスケジュールが発表されました!

な、なぁ~んと!第1戦が北海道じゃありませんか!しかーも、僕のホームゲレンデだった札幌国際スキー場じゃないですか!!

ずっと、ココでやらないのかなぁって思っていたんですよ。とうとうですよ。でも、もう僕は札幌にいませんよ…。嬉しいやら、悲しいやら…。

JCGM2007 :: スケジュール

※ 第1戦小雪の場合、予備日に行います

開催日 開催リゾート カテゴリー
第1戦 12月23日(土) 北海道 札幌国際スキー場 SBX予選/SCX
12月24日(日) SX/SBX決勝
予備日 1月20日(土) 北海道 札幌国際スキー場 SBX予選/SCX
1月21日(日) SX/SBX決勝
第2戦 2月17日(土) 山形県 JANGL JUNGLスキー場(未定) SBX予選/SCX
2月18日(日) SX/SBX決勝
第3戦 2月24日(土) 新潟県 六日町八海山スキー場 SBX予選/SCX
2月25日(日) SX/SBX決勝
第4戦 3月3日(土) 新潟県 妙高杉ノ原スキー場 SBX予選/SCX
3月4日(日) SX/SBX決勝
第5戦 3月23日(金) 新潟県 妙高杉ノ原スキー場 SBX予選/SCX
3月24日(土) SX/SBX決勝
Super Final 3月25日(日) 新潟県 妙高杉ノ原スキー場 SBX/SX/SCX

2年前だったかな?ニセコのラ・ポンテで行われる時も、年末に予定されていたんですが、雪不足で1月に延期になったんです。それで今回は予備日が設定されたんですね。でも、札幌国際スキー場なら、きっと大丈夫だと思いますよ。

第2戦のJANGL JUNGLは未定となっていますが、決定されれば復活です。昨年はスキー場までの唯一の道が土砂崩れだかで封鎖され、営業できない状態だったんですよね。僕的には、いつも吹雪で辛い思い出しかない場所です…。

そして、第4戦と第5戦・Super Finalが続けて妙高杉ノ原。流石にコースは変更されますよね。それは興味深い。

ココは嫌いなゲレンデじゃないですが、好きでもないです。最終はまた志賀高原焼額山スキー場が良かったなぁ…。

例年ではスノーボードクロスが8戦くらいあったんですが、減ってスノースクートクロスやスキークロスと同じ5戦だけ。スノースクートクロス的に5戦は多いので嬉しいですね。

参照:Japan Cross Game Masters

Posted at 01:02 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2006年 11月 16日

札幌国際スキー場、天然雪オープン

先シーズンまで僕のホームゲレンデだった札幌国際スキー場が本日16日にオープンしました。

18日オープン予定だったのですが、予想以上の積雪があり、なんと繰り上げオープン。天然雪では国内初じゃないかな?

札幌国際スキー場

気象状況11月16日 (木) 17:17
天候気温積雪
山頂-5℃105cm
山麓-2℃50cm
東の風・風速(平均)0m

おー、オープンには十二分な積雪ですな。これならブッシュも気にする程出てないでしょう。一部滑走不可はありますが、山頂から山麓まで滑り降りられるよ。変なところ行かなければボードも傷つかなさそう。

今日も夕刻から降雪だって。明日以降もバッチリだね。週末は間違いなく大混雑と思いきや、普通の人のスキー気分には早いので意外と空いていたりしそう。

羨ましいぞ、札幌!!

Posted at 23:20 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2006年 03月 16日

雪上 マウンテンバイク ダウンヒル

まだ冬ですが、まだゲレンデに雪ありますが、MTBダウンヒルレースが、ニセコグラン・ヒラフでありますよ。

大会名は「Grand HIRAFU Bike Challenge (グラン・ヒラフ バイク チャレンジ)」だそうで、2006年4月8日(土)に行われ、ナイトレースです。複数同時スタートで勝ち抜け方式と言う事で、まぁクロスですな。

詳しくはニセコグラン・ヒラフ大会詳細ページをご覧ください。

G.H.B.C. Snow Challenge

札幌の街は雪が減ってきて、僕はまたチャリ通勤始めたんですが、微妙にギヤ比が重くて膝にキテます。最近、月寒中央通り(ローカル)街路花壇のステアセクションも姿を現し、バニーホップtoマニュアル修行も始まります。

縁石ローリングは既に修行中です。

[ Tags : ]

Posted at 00:57 in /bike | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 11月 18日

札幌国際スキー場オープン 2005

スキー場フライング、僕デオクレ。

見事(?)に札幌国際スキー場が昨日仮オープンしました。けっこうな雪質だったらしいですよ。

19日オープン予定でしたが、積雪が十分って事でフライングしたんですかね?良いです。雪があるって良い事です。ライブカメラ見ていても、積雪の数字はずっと50センチですが、明らかに雪面が高くなって地形の起伏が緩やかになってきているのが判ります。

まぁ、どんどん積もってください。僕はゆっくり来週行きます。

[ Tags : ]

Posted at 09:43 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 11月 09日

降雪

札幌平野部でも雪が降りました。山も順調に降っているようです。札幌国際スキー場はあと10日でオープン。

札幌国際スキー場

気象状況11月09日 (水) 09:19
天候気温積雪
山頂-5.5℃25cm
山麓-2.0℃15cm
西の風・風速(平均)3m

昨日は雪になるかもという天気予報にもかかわらずチャリ通。まんまと雨に降られましたが終電も過ぎたので雨チャリで帰りました。

追記@2005/11/10

本日の山頂は積雪50cm!順調に積もってますね。

[ Tags : ]

Posted at 13:42 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 11月 04日

あと2週間

札幌国際スキー場オープン11月19日(土)予定。あと2週間です。

札幌国際スキー場

10月25日初雪が降りました。
今シーズンのオープンは11月19日(土)を予定しております。

雪は降ったようですが跡形もありません。手稲山もちょっと白くなったくらい。札幌近郊はまだまだって感じです。11日はオーンズオープンだけど別にいいや。

[ Tags : ]

Posted at 23:42 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 07日

ホントのホントにオープン!

いやいや、ホントに待ちましたよ。
札幌国際スキー場、全面オープンです。フフフッ、今週末は安泰ですな。

札幌国際スキー場2004/2005

【山頂】天候 雪 気温 -1.8度 積雪 60cm 【山麓】天候 雪 気温 -0.2度 積雪 40cm
大変お待たせ致しました。
12月7日(火)全コースオープンです。 山頂から山麓まで滑走可能です。

「 ホントのホントにオープン! 」の続きを読む

Posted at 10:50 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 03日

雪不足?

12月に入っちゃったけど雪ないよ。もぅ~。
しかたないけど、土曜日にブツが届くので日曜日(5日)に初滑り行って来ようかと思う。
う~ん、間違いなく混むべ。

イロイロと積雪状況見てみたけどダイタイ40センチくらい・・・。

この辺が僕の気になる所です。

そうそう、今シーズンからアンヌプリが解禁になった。全面・ゴンドラもOK。コレはニセコの地元ライダーが頑張ってくれたおかげです。ありがとう。
でも、アンヌプリとくっ付いてるヒラフと東山は滑走不可。先を越されてすねちゃったらしい。ヒラフは05-06シーズンからOKになりました。

スノーボードの時も最初にヒラフOKになって、他がすねてたらしい。
なんだかなぁ…。

Posted at 11:39 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 1/2: 1 2

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ