2005年 03月 07日

テスト進行中

先日届いたテストフレーム1回目試作ボードを組んでテストしてきた。
結果は想定していた通り。良い結果が出た。そして改良点もまだある。

昨日の大会の合間に組み替えたりして乗っていたので今日は改めてテスト。
エッジに掛かる力をよりボード全体で受けられるようになったり、位置によるエッジ掛かりのムラ(例:Fボードリア側の引っ掛かかり)が減ったり、ライダーへの負担が減って、更にキレイにしな)るのでよりコントロールし易くなった。

2回目の試作ボードは本日出来上がったらしいので、今週末のレースには使えそう。3回目のモノには現在より強度をアップする細工をする事も決まり順調に開発は進んでいます。お楽しみに。

追記

現在のボードで滑った後に試作ボードに取り替えたら、かなり安定感がアップしている事を改めて気が付き、再確認しました。

[ Tags : ]

Posted at 19:22 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (2) Edit

SNOWSCOOT-MAGにSUNNボードの記事!

フランスのスノースクート情報サイト「SNOWSCOOT-MAG」に先日来日したザビエルが僕(SUNN)のマシンを乗った時の評価が書かれている。チョロっと僕の名前も出ている。

日本で設計されたSUNNボードのサイドカーブが調子いいぜ!って書いてある。と思う。
あんそに先生が超訳してくれているのでぜひ参考にして頂きたい。

News : toute l'actualité du snow scoot / snowscoot-mag.net

Entre autre des riders croisés sur place, Yasuhiro Kato pilote Sunn (la société Sunn a récemment déposé le bilan et la licence snowscoot, spécificité du marché japonais, a été retirée en cours de saison, ndlr) que vous avez peut être vu rider en fakie (en arrière, ndlr) notamment sur le teaser d’Eversummer 3. Aux dires de Xav' qui a essayé son scoot, son secret réside essentiellement dans la forme de ses boards qu’a dessiné le Japonais, dotées d’un shape visiblement plus arrondi aux extémités, qui faciliterait beaucoup les manœuvres. Verrons nous un jour ce type de planches en Europe ? Espérons le !

ザビエルと二人でリフトに乗っていて、英語の全くダメダメな僕が思いついた言葉が「ザビエル!スノースクート、チェンジ!」だった。
で、交換して200メートル位滑ってまた交換。もう、なんて言っていたか覚えていないけどザビエルはそれだけでSUNNボードの事を絶賛してました。

[ Tags : ]

Posted at 18:26 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 03月 05日

テストフレームが届いた

2006モデル試作ボードに対応させたテストフレームが届いた。

テストフレーム

待ちに待ってました。
ボードは出来上がっていたけど、今回のテストはフレーム待ちだった。

今のフレームを加工したものなので見た目はそんな違いはない。でも、効果絶大の予定。
壊れにくくてボードの性能を十分に発揮できるハズ。

ずっと前から試してみたかった事なのでかなり楽しみ。明日、早速組んでテストします。

明日は札幌国際スキー場でX-Cupと言う大会が行われる。僕はもちろん参加します。
このフレームで出てみようかな?


[ Tags : ]

Posted at 22:56 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 02月 24日

2006モデル試作ボードテスト1回目

昨日06試作ボードが2セット(AタイプとBタイプ)出来上がってきた。
んで、早速テストしてきた。

06試作ボードAタイプ・Bタイプ

OST-523をベースにああだこうだ注文してみました。
一つは更に安定感を増しつつ、曲がりやすくて、マニュアルも安定する感じに。
もう一つは女性や軽量級ライダーでもマニュアルができて少ない力で曲がれる感じに。

従来の取り付け方法ではボードの性能を引き出すには限界が出てくると思う。十分に使えるような方法を試行錯誤中。
イロイロテストできるようにインサートボルトの取り付け穴も増やしてみました。

今回はノーマルボードアタッチメントでのテスト。来週はフレームも弄ってまたテスト。今回の結果を基にしてまた3月上旬に次の試作ボードが出来上がってくる。楽しみ~。

[ Tags : ]

Posted at 21:00 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 02月 14日

変化するフォーム

今シーズンライディングフォームが変わったらしい。和田君に指摘されて気が付いた。
コブ修行の影響かと思われる。

先シーズン、SUNNボード開発テストしていた頃、どうも足元が不安定だった。足がズレル。何故かと考えてみるとボードの性能が上がった故、従来ののボードと比べると少ない角付けで横Gが掛かり、角付けが少ないという事はデッキが寝てるので足が横Gに耐えられずヅレてしまう。結局、対策見つからずシーズン終了。

今シーズンはそんな事すっかり忘れていた。あんまりターンしないでグルグル回っていたから。
47のR3(コブ斜面)で修行して切り替えしを素早く出来る様になってきた。常にフロントボードをフォールラインに向け、上体と腰を出来るだけ中心からズラさない。こんな感じで滑っていたら普通のターンにも変化が出てきた。
今まで腰を左右に落としてバランスを取っていたのを減らし、膝を入れる事で全体の動作を減らした。これで切り替えしが早くなり精度も上がった。腰も起きたので横Gにも耐えられる。こんな感じで自己分析。まぁ、和田君に言われたから気が付いたんですがね。
今の感じはカナリ調子も良くて気持ち良い。ニヤニヤして滑ってます。

やっぱ、いろんな事すると上達するね。いっぱい穴掘りしましょ。

ちなみに先シーズンはこんな感じ。でも、今シーズンの写真はまだないのです。

[ Tags : ]

Posted at 03:12 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 01月 14日

SUNN的面だし

僕が推奨するセッティングはへの字です。
ボードの面出しはSUNNと従来とでベストな面が違うんですよ。突然訳解んなくてゴメン…。

ボードにはアーチベンドがあります。
厚み方向のカーブ(たわ)み)の事で、前後が下がり中央が上がっていて、ボードの端から端まで力を上手く伝える為のモノです。 SUNNのボードは従来のボードに比べ、アーチベンドが少なくなっています。

一般的に従来のボードの面はフラットがベストと考える人が多かったでしょう。僕は実際にフラットにしてました。平らな面に置くと各ボードのエッジが4点、計8点が接地する状態です。それは前後それぞれのボードを雪面に対して独立してセッティングしていると僕は考えます。

それに対してSUNNはフロントボードの前側2点、リアボードの後側2点、計4点が接地する状態。接地しない内側の4点は約2ミリ浮かせます。これは2枚のボード全体で一つのアーチベンドを描くようになります。

ただいま編集中です。

追記@2006/1/11

何だか、1年も忘れ去られていたので、改めて続きをエントリします。

続く…。

[ Tags : ]

Posted at 12:03 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (4) Edit

2005年 01月 02日

SUNN SNOWSCOOT Web Site

各社のスノースクートが入荷してショップからユーザーの手に届き始めたでしょうか?
遅ればせながらSUNN SNOWSCOOTのサイトが仮オープンしました。

株式会社 東洋システム::SUNN SNOWSCOOT

従来とは別次元の滑走性能を持つSUNNボードは、株式会社小賀坂スキー製作所との共同開発により誕生しました。
SUNN SNOWSCOOT TOP

ボードに関して、僕のインプレッションも載っております。SUNNボードの特性表と合わせてどうぞ。

SUNN SNOWSCOOTのサイトは近々ブログ中心でオープン予定らしいです。

[ Tags : ]

Posted at 18:54 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 26日

NEWフレームが来た

一足早くVertick FR3のフレームが僕の手元に届いたので、早速組んで乗ってきた。

ボードはOST-523、フレームはパウダーガードなしのブラックで、ボードアタッチメントは従来タイプの発砲ウレタンとゴムブッシュ。パーツは全てコンプリートモデルと同じモノで、所謂ドノーマルという仕様で組み上げました。

フレームを最初に見てスゴク作りの良さを感じました。スノースクートに全く限りませんが、チャリでもクルマでも上手く言えないけど、しっかり作られたモノってカチッっとした感じというか、オーラというかなんか感じませんか?

組んでいくと気分良いくらい精度はバッチリ(ホントは当たり前なんですけど…)。
おかげで調整もスゴク楽チンで15分くらいで組み上げてしまいました。良いですねぇ。

そして、実際に乗ってみて感動。フレームは軽いし、パーツの組み合わせが良くてポジションが良い感じの位置に出しやすい。なんと言っても滑っていてボードの動きの良さがスゴクシンプルにダイレクトに伝わってくる。今まで乗ったモノの中で一番楽しかった。

最近グルングルン回るようになってきて気が付いたんですが、ボードアタッチメントをゴムブッシュだけでなく発砲ウレタンを併せる事で、無駄な動きを抑えて力がスゴク判り易くシンプルに伝わってきます。改めて考えさせられました。

後、ポイントはトップチューブの形状。コレも上手く言えないですが、断面は半開きの扇みたいな感じです。細身なので足の邪魔にならない形状ですが、見た目は華奢ではなく、平らな面があるのでステッカーチューンも調子良し。

フレームの歪みはホトンドなく、センターもバッチリ。ヘッドパーツの厚みの違いによって生じる段差だけ合わせれば、微調整で面が出ます。楽チンです。

このSUNNボードは従来のボードと違いベストな面出しセッティングは異なります。コレはまた後で紹介したいと思います。

写真はカメラなかったので撮れなかった。ごめんなさい。まぁドノーマルなのでカタログとまったく同じです。

[ Tags : ]

Posted at 23:00 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 18日

仕様変更

SUNNのVirtik RS5とVirtik FR3に採用する予定だったFCPが仕様変更により、ゴムと発砲ウレタン製のボードアタッチメント(従来タイプ)になってしまいました。
はぁ~、ガックリ…。

僕的にFCPはSUNNのボードの良さを最も有効に発揮できるモノだと思っています。
いやぁ、ホントにコレを皆に使ってもらいたかったんですよねぇ。

ただ、今回は採用は出来なかっただけで、今後は更に完成度を高めたモノを紹介できるでしょう。

FCPの開発は続けています。今日もコレからテスト。
なにやら昨日は、札幌国際スキー場までの道が天候不良の為、通行止めで営業できなかったらしい。
間違いなく今日は良い雪ですね。フフフッ、行って来ます。

Posted at 08:11 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2004年 12月 08日

XHTML風

このブログを頑張ってXHTMLにしてみたついでにスノースクートの話と絡めてみる。
ハイ、無理やりです。

まぁ、XHTMLって何ぞや?って感じですが、簡単に言うとウェブページの情報を表す言語で、HTMLからXMLに移行する為に、イキナリやっても皆付いて来れないから両方の特徴を持ったモノ作ってみたアイノコみたいなモンです。
で、HTMLと言うと随分と昔に決められた拡張性が低くていい加減なところも結構ある言語。んで、XMLは汎用性のあるキチンとした言語。ダイタイそんな感じかと思ってくださいな。
知ってる人にはそりゃ違うべと突っ込まれそうですが…。ダイタイです。ダイタイ。

そして
ハイ、絡めます。

「 XHTML風 」の続きを読む

[ Tags : ]

Posted at 23:21 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 4/5: « 1 2 3 4 5

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ