2005年 04月 07日

ヤナバヒップ

先シーズン、ヤナバで平さんに撮ってもらった。
帰りのフェリーの中でイロイロ見てたら見つけてしまってつい編集してしまった。他にやる事いっぱいあるのにさ…。

ヤナバのヒップ

Photo by Toshiyuki Taira
Date : 2004/3/10
Comment :
スキーヤーやボーダーに比べて全然飛んでない。ちょとへこむ…。
けど、楽しいのでヤナバに行ったら必ず遊ぶ場所の一つ。
こういう、連続写真てビデオとはまた違って面白い。


[ Tags : ]

Posted at 22:40 in /gallery | Permalink | WriteBacks (0) Edit

やっぱりポッキリ

鎖骨再骨折と思いきや折れてないと診断され、改めて札幌の病院行ったらやっぱり折れてた。
そんな流れ。

ベルトと三角巾で固定

いやぁ~、てっきりスジ傷めたか脱臼したかと思ってましたが、やっぱり鎖骨骨折ですって。
あんそにやガマン率いる「チーム脱臼」に入らずにすんだよ。

まぁ、そういうのって長く引きずってナカナカ治らない場合もあるので、くっ付けば治るシンプルな骨折で良かったです。

これで2ヶ月静養決定!スノースクートシーズン終了決定!札幌国際はまだ積雪470センチもあるのにな~。

[ Tags : ]

Posted at 21:05 in /other | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 04月 06日

八王子デスマッチ

来週、4月12日(火)にあの8OG Crewが何かをやるそうだ!

TOOLATE白馬 NEWS :: 2005/04/06

こんなのが行われるようです。
平日でしかも何をするのかさっぱりわかりませんがなにやら楽しそうです。
ビデオカメラを持ってみんな集まれ!!

ヤバイ!なんだかよく解らんが楽しそう!ってか、ズルイ!何で僕が居なくなってからやるんですか!?

追記

おっ!本家の方でも告知された!

8OG Crew:8OG デスマッチ!!

やばい、突然決まったこの企画やばすぎる。
何か凄い事が起こるかも?
スペシャルゲストも参加するかも?

[ Tags : ]

Posted at 23:54 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 04月 05日

HappyDayzProdcutionsでSCOOT JAM3(DVD版)予約開始!!

HappyDayzProdcutionsでSCOOT JAM3の予約が開始された。

■■■SNOWSCOOT UNDERGROUND■■■: SCOOT JAM3(DVD版)予約開始!!

衝撃のぶっ飛びビデオSCOOT JAMシリーズの最新作「SCOOT JAM3」が遂に発売されます。
SCOOT JAM 3

「SCOOT JAM」シリーズと言えば「EVER SUMMER」シリーズと並ぶヨーロッパのスノースクートビデオ。ってか、それ位しかスノースクートビデオないんですが…。
)かく)、発売待ちわびてました。ES3とドッチが先だ?!とか言われていた様ですが、あんそにさん残念でした。そうでもないか?

フランクからSCOOT JAM3用に僕の映像くれと直接僕でなくナゼかあんそに経由で来た。あんそにが送ってくれたらしいが使われているかは不明です。お楽しみに。

ES3用のビデオキャプチャー、あんそにに頼まれ僕がやってる。テープが山ほどあります。あんそにが他の事でてっぱってるのを良い事にスローペース…。
札幌帰ったら一気にやります…。いや、ホントです。

追記

僕の映像は使ってるとフランクが言ってたそうです。最初の頃に出てくるって。

[ Tags : ]

Posted at 19:53 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

白馬仕込み終了

本日で今シーズンの白馬生活も終了。

白馬仕込ワッペン

今シーズンもかなり白馬で仕込まれました。無事終了と言いたいところですが、そんなに無事ではなかった。

昨日名古屋へ行って、今日白馬に帰ってきて、今晩札幌に帰る。
こんなんで白馬生活が締め括られます。

札幌帰ったらしばらく大人しくしてます。
コッチで沢山の人達にお世話になり助けられました。本当にありがとうございました。
来シーズンもコッチにやってくると思いまがよろしくお願いします。

そう、この白馬仕込ワッペンは八方館TOOLATE白馬店でお買い求め頂けますよ。

[ Tags : ]

Posted at 19:44 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2005年 04月 03日

ポッキリではなし

お騒がせしました。レントゲンを撮ってみたところ骨は折れてませんでした。お騒がせもいいところですね。ゴメンナサイ…。

昨日、肩からコケたところ鎖骨が折れたと思っていました。前回折った時より痛かったし、触ってもゴリゴリしてたし…。
本日、病院行ってレントゲン撮ったところ、あれ!?折れてな~い。怪しい影はあるけどくっ付いてはいます。
と、いう事でワリと簡単にあしらわれ、様子を見てください。だそうです。
未だに動くと音が聞こえそうなくらいゴリゴリして痛いけど、まぁ白馬でイロイロしてもしゃぁないので、札幌帰ったら分析します。

お騒がせして失礼しました。ゴメンナサイ。

[ Tags : ]

Posted at 19:22 in /other | Permalink | WriteBacks (6) Edit

2005年 04月 02日

ポッキリ再び…

本日、またポッキリ折れてしまいました。前回と同じところ。
まぁ、抜いたボルトの穴が埋まってなくてまだ弱かったってとこですな。残念!

運ばれ待機中

エバーサマー3のネタはほぼ撮り終っていたのでその点は良しとしよう。

今日は皆で滑ってコレで帰ろうって一番最後にやった。最後って危険ですね。皆さん気を付けましょう。

ちょうど僕がビデオカメラを持っていたので一緒にいたキヨフミとコッシーに撮ってもらった。気が付くの遅くて一番良さそうなシーンを撮り逃してしまいました。残念!
運ばれるとき担架の中が汗臭くて辛かったです…。

とりあえず引っ張って腕釣って固定した。明日、病院行ってみます。
心配してくれた皆ありがとう。大丈夫じゃないけど大丈夫です。

[ Tags : ]

Posted at 19:01 in /other | Permalink | WriteBacks (3) Edit

2005年 04月 01日

試乗会

先日、白馬にてSUNN SNOSCOOTの販売店向け試乗会を行いました。
来シーズンに向けて開発中のボードを取り付けた6台とOST-523ですがセッティングを変えて取り付けたモノを2台、計8台を乗って比較してもらいました。

販売店向けでしたが、その場にいた一般のスノースクートライダーにも乗ってもらい、メーカーも僕にとっても、とても貴重な意見を聞かせてもらいました。

開発中の特性の異なる6セットのボードは、僕がその特性をまとめ表にしたモノを見てもらい、ソレで興味のあるモノを中心に乗ってもらいました。OST-523は面出しをフラットと「ハ」の字にしたモノの違いを体感してもらいました。
僕としては、思った通りの反応が7割、意外な反応は3割と意見を返してもらいとても勉強になりました。

今後もこの様な試乗会を行えたらと思います。

[ Tags : ]

Posted at 20:52 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2005年 03月 31日

休息

疲れたら休む。結構重要。無理は禁物です。

そろそろ休みたいと思うけどどうでしょう?

今日で3月も終わり。白馬では篭りの人も帰り始め人口が減ってます。僕もそろそろ仲間入り。

[ Tags : ]

Posted at 20:35 in /other | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2005年 03月 24日

2006モデル試作ボード第3弾

06試作ボード第3弾、2セット(EタイプとFタイプ)が届きました。

1月に買ったばかりのデジカメが早速逝ってしまい今回は画像なし。まぁ、前回と同じロゴとかサイドが青色で見た目は何も変わらず。

前回のモノが調子良いので、今回は同じ特性のモノを作ってもらった。で、何が違うかと言うと中の構造を変えて強度をアップした。今まで以上に丈夫になったハズ。

早速、明日からテスト。マスターズ最終戦にはコレ使います。

[ Tags : ]

Posted at 01:56 in /snowscoot /sunn | Permalink | WriteBacks (0) Edit



Page 52/66: « 48 49 50 51 52 53 54 55 56 »

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ