2007年 02月 21日

how to snowscoot technique2 teaser2007

おぉ!またまた、注目すべきスノースクート映像がYouTubeに上がってますよ!

YouTube - how to snowscoot technique2 teaser2007

実は先日、KAMENから「Yoropiku」とだけ、メッセージと映像が送られてきたのですが、この事だったのね。気が付くの遅くてゴメン。

多くを語らないHOWTO、多くを見る事で伝わるHOWTO。なのかな?

チョットしたセクションでも、こんなに遊べるんだよ。楽しめるんだよ。それが見えるか、見えないか。経験を積み、視野を変えないと見えないモノ、コレを見せてくれるHOWTO。カービングターンと言っても1つしかないわけじゃない。そんなに逆らうなよ。重力と仲良くなろう。視野を変え要素を変え見えるモノが変わる。注目するべき「うらもターン」、伝授されよう。

彼から「うらもターン」を聞いた時嬉しくなった。同じモノが見えてるんだと思えたから。

まぁ、特別新しい事でも何でもない、僕は昔っからしてた事、僕のスクールを受ければ必ずしてる事。チョット視野を変えるだけで自由と楽しさが見えてくるよ。

因みに「小回りターン 動画 #1」のも「うらもターン」の要素大。でも、小回りってトコロではないよ。

Posted at 05:42 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2007年 02月 19日

フェイキー戻りのコツについて 回答 #3

#2で述べてたコマ送り画像(width="1320px",height="1440px",size="361KB")。思いの外、手間掛かったのとコマ数が多かったです。なので、とりあえず40コマをまとめてどうぞ。

フェーキーでターンしているトコロから戻ってターンまで。約30コマ/秒の映像から作成したので、コレで1.33秒分の動きです。

まぁ、その中でも大して動きがない部分もありますが、今まで述べてた事を解説するには都合の良い素材。

#4ではポイントとなるコマをピックアップして解説しましょう。

Posted at 06:00 in /snowscoot /technic | Permalink | WriteBacks (4) Edit

2007年 02月 16日

フェイキー戻りのコツについて 回答 #2

ではでは、#1に続き#2でやんす。

フェーキー戻り、4種類の内の1つ「ピョーン」についてです。『「フェーキー戻り」映像』を参照ください。

質問

「フェイキー戻りのコツについて」MESSAGE@やま兄

また、「pyon」は、ターン終わりに思い切り逆ハンして抜重して(その場でバニーホップ)回転方向に体をひねっているように見えますがどうなんでしょうか?

回答

はい、半分くらい正解です。

先ず、タイミングとして「ターンの終わり」ではなく「ターン後」です。動作は速い為、傍目からはかなり微妙に見えるかもしれませんが、ライダーの意識としてはしっかり区別してなければいけません。

ターンの「曲がる」為の動作は終了し、慣性でニュートラル態勢に戻っている間のタイミングでハンドルを切ります。只今、解り易い様にコマ送り画像を製作中ですので、#3で紹介しますよ。

「 フェイキー戻りのコツについて 回答 #2 」の続きを読む

Posted at 17:27 in /snowscoot /technic | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2007年 02月 13日

フェイキー戻りのコツについて 回答 #1

大変長らくお待たせいたしました(特にやま兄さん、スミマセン)。先日、紹介したフェーキー戻りのコツについての回答です。

「フェイキー戻りのコツについて」MESSAGE@やま兄

コリンさんの映像を見ますと、何種類かのフェイキーがあるように思えますが、例えばコリンさんのブログ中の「kurun」映像のような戻りの場合、ターン終わりに思い切り逆ハンしてリア加重(リアを支点に)で回っているように見えますが僕の見解はあっていますか?

ココで言っている「何種類かのフェイキー」は「何種類かのフェイキー戻り」の間違いですよね?

そうですね、『「フェーキー戻り」解説』で述べているように3種類に分けていましたね。で、改めて考え直しました。4種類に分けましょう。でも、その内容は今はとりあえず置いておくかな。

で、本題。

「フェーキー戻り」映像』のクルンに対してやま兄さんの見解は合っていますね。正解!でも、このクルンは偶々リア荷重になってマニュアル状態になったのですが、センター荷重のままでスライドしながら回るのもクルンです。

クルクル動画」の17秒と20秒付近が前者で12秒付近が後者ですので参考にしてください。

クルンの最大ポイントは「フロントボードの逆エッジを利用して回転の切っ掛けを作る」と言う事です。

つまり、クルンは2種類あるって事ですね。それがフェーキー戻りの分類が3種類から4種類になった理由です。

これからはセンター荷重で行うのを「クルン」、リア荷重で行うのを「マニュアルクルン」とでもしましょうか。見た目の違いはマニュアル状態に成るか成らないか。本質的な違いは重心(回転軸)の位置。フロントボードの逆エッジを利用するのは一緒。テストには出ませんが重要ポイントなので覚えておいてください。

と言う事で#1は終了。お次は#2で。

Posted at 21:02 in /snowscoot /technic | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2007年 01月 07日

スノースクートムービー「北の方の国から」公開!

おぉー!やったー!ついに公開されましたよ!スノースクートムービー「北の方の国から」です!

このムービーは札幌ローカルスノースクートライダーのさとるさんが先シーズン中に映像を取り貯めたモノを編集したモノで、以前に完成したよって紹介した事もあります。

走れば治る - 古いけど

去年作ったスクートmovie "北の方の国から" のデータをいまさらですが、小分けにしてアップします。

本編は40分にも亘りますが、利用出来るサーバー容量が100MBらしいので、分割してアップするようです。今回はトレーラーです。また、足りない分は古いデータから削除するという事なので要注意、要チェック!

編集した本人が身内で見るために作った物と言っていますので、身内の僕は相当楽しめました。全体だと長いなとか思うかもしれませんが、イロイロなロケーションと、おぉっ!と思うライディングが多々あるので目が離せませんよ。

全国各地ローカルには独特なスタイルがありますよね。富山・白馬・東北・札幌ナドナド。それは環境や中心となるライダーによるトコロが大きいと思います。このムービーは札幌ローカルのスタイルがよく現れていてとてもオモシロイと思いますね。是非見て欲しいです。

何やら今シーズンは札幌ローカルメンバーに出入りがありつつ(僕含む)、新しい(取り入れられた?)スタイルのライディングが生まれ、盛り上がっているみたいですよ。僕はおおっ!っと思いました。近々紹介したいと思っています。

追記@2007-01-13T06:40:32+09:00

えー、さとるさんが「スノースクート庫」なるモノを作って公開してくれています。

順次、入れ替えながらアップされています。もう、001は消えちゃった。見たい人はリクエストしましょ。

個人的には003と004が好き。理由、楽しかったから。

Posted at 08:55 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 11月 29日

MyDoc.動画 for 携帯電話

携帯電話用のES3トレイラーをあんそに先生おねだりしたらムービー自体新たに作った上にして頂いただきました。で、こりゃ良いぞ!と思ったのでMyDoc.(このブログ)の動画の1部を携帯電話用に変換しましたよ。

3GP形式 3G2形式
最近の映像(並走編) http:
最近の映像(並走編) 3GP形式
http:
最近の映像(並走編) 3G2形式
クルクル動画 http:
クルクル動画 3GP形式
http:
クルクル動画 3G2形式
その場マニュアル 動画 http:
その場マニュアル 動画 3GP形式
http:
その場マニュアル 動画 3G2形式
不整地 動画 #1 http:
不整地 動画 #1
http:
不整地 動画 #1 3G2形式
不整地 動画 #2 http:
不整地 動画 #2 3GP形式
http:
不整地 動画 #2 3G2形式
小回りターン 動画 #1 http:
小回りターン 動画 #1 3GP形式
http:
小回りターン 動画 #1 3G2形式

何がこりゃ良いぞ!と思ったかと言いますと、HOWTOムービーを携帯電話でゲレンデに持ち出す事ができれば、それを見て確認しながら練習できるぞ!って事。

以前から、MyDoc.のHOWTO情報をチェックしながら練習できれば良いなと思い、中途半端ながら携帯版(QRコード)を作ってはいたんですよ。でももしかしたら、この意図は今まで1度も言ってなかったかも知れない。じゃ、ダメじゃん!

ま、それは置いといて、更にムービーがあればとても判り易いよね。

と、言う事で1部のHOWTOっぽい動画を携帯電話用に変換しましたよ。

一応、QRコードも作りましたが、あんそに先生が言っているように直接携帯電話でダウンロードできないかも知れません。でも、できるできないにしろ、パケット代もバカにならないので、1度PCで保存して携帯電話にコピーした方が良いんじゃないでしょうかね?

3GP形式と3G2形式を作りましたが、僕の携帯電話では3GP形式しか再生できないので3G2形式はチェックしてません。誰か見れたかどうか教えてください。

まぁ、イロイロな仕様の携帯電話があってチェックはしきれないので無保証って事で。再生できるようでしたら是非チェックしながら練習してみてください。良いと思いますよ。

と言う事で、メーカーやムービー製作者に提案です。これからHOWTOムービー(じゃなくても良いけど)は携帯電話用も作りましょう!

Posted at 22:06 in /snowscoot /howto | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 11月 03日

1ST INDOOR SNOWSCOOT OPEN

以前に紹介しました、世界初のスノースクート屋内競技が、いよいよ明日にフランスのSNOWHALLにて行われます。

snowscoot.comにはエントリーライダーのリストが掲載されています。日本からの参加は無いようですが、ザビやニコなどお馴染みのライダーがエントリーしてますね。僕が好きなマニューの名前がないのが気になりますが。

アレですね。種目別のリストではないんですね。

どうやら、スクートキルの試写会も行われるようですよ。一部のライダーは既に見ているようですが、これで多くのライダーの目に触れることでしょう。反応を知りたいです。

今回はテレビやラジオなど、大きなメディアが絡んでいるようです。後日、リザルト以外にも競技やイベントの様子などの映像とかも、是非アップして欲しいですね。

情報元:-TOOLATE-スノースクートニュース: INDOOR SNOWSCOOT OPEN!!

Posted at 23:46 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 19日

マニュアル 動画 #1

先シーズンのテーマ「チャリマネ」の1つに含まれるのが、マニュアルです。まぁ、普通のマニュアルだと目新しいくはないのですが…。普通が何かもよく解らないのですが…。

今回のはチャリマネのマニュアルです。でも、どんなトコロが?と突っ込まれると上手く言えない…。マニュアルはマニュアル。実は大した違いは無いのです。気分の問題?

マニュアル動画#1の1コマ

マニュアル動画#1http:(mpg形式、1.59MB)

強いて言うと、整地で単に長くバランスを捕り続ける事を意識するのではなく、ライディングの流れを意識してます。

いやぁ、チャリだからと言って全てに流れがある訳じゃないんですけど…。

これまた強いて言うと、前者はボードをグッっと撓らせて低い姿勢で。それに対して後者はなるべく撓らせ切らない様に、不正地での凸凹を吸収できる様に、高い位置でバランスを捕っています。

いやぁ、チャリのマニュアル全てが高いって言う訳じゃないんですけど…。

この動画は後ろからの撮影で、更に人と被ってしまって見にくく、大した不整地でもないのですが、それらの事は判ると思います。他に映像無かったんですよ…。しかし、この動画があるだけでも、ありがたい。先日、さとるさんが送ってくれたデータを使わせてもらいました。ありがとー!

で、この練習としては、イマイチ自分の中で確立してはいません。今のところは、ひたすら不整地で直下ってスピードを出しながらやります。ウニョニョニョニョっとテールの動く感じが癖になります。面白いですよ。オススメです。

Posted at 20:48 in /gallery | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 08日

スノースクート ボックス講座 動画

スクートキル見ましたか?どうだったでしょうか?今までのスノースクートムービーにはないボックスやレールなどのジブやストリート、グラトリが印象的でした。

これらを見て新しいスノースクートの楽しみ方を知った人も多いと思います。また、次のシーズンには、是非チャレンジしてみようと思った人も多いでしょう。

そんな人にはコレ!ボックスのHOW TO映像です。

-TOOLATE-スノースクートニュース: HOW TO MOVIE ヨウ様のボックス講座


2005シーズンに撮影したボックス講座、滑りや遊びのバリエーションを増やしたいライダー必見!

コレは1年前に公開された映像なので、既に見ている人はいると思いますが、改めてみる事をオススメしますよ。

基本的なボックスの滑り方を、ヨウ様がポイントを突いて解説しながら、生徒(王座)をレッスンしています。僕もほほ~ん、ふぅ~んとか言って見ながら勉強させて頂きました!

それにしても、ノーカットで短時間の内に、生徒がメキメキ上達してメイクしてしまうのがスゴイ!

ヨウ様(たしか)曰く、ボックスもレールも一緒だそうです。今後、ジブを行う前には、是非この内容を頭に叩き込んでチャレンジしてみましょう!

Posted at 20:48 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 02日

スクートキル 届いたさ

待ちに待ったスクートキル、(昨日だけど)届きましたよ!やった!

僕が注文したのはDVD1本とT-シャツ1枚だったんですが、何やら2枚入ってた。1枚は嫁にと言う事で頂きました。しかも特別にSサイズが!嬉しいです!ありがとうございます!(嫁談)

勿論、速攻で見ましたよ。本編スクートキルにボーナスが7トラック!チャプターには…。

で、ボーナスにはKATOの文字が!僕がいました。ビックリです。ありがとう!映像は2004-2005シーズンにKSPに遊びに行った時、ラスカルさんに並走で撮ってもらったモノです。

何かねぇ、スクートキルが完成して販売されてこうして自分の手元にやって来て、そして多くの人の目に触れられるようになった。嬉しいねぇ。何度も見ながら更に嬉しくなった。考え深い。感無量。

スクートキルを見た人が、何を思うか解らないけれど、スノースクートに対して何か変わってくれると嬉しい。

夜、大住さんにおめでとうとありがとうの電話をしました。でも、おめでとうとは言わなかった気もする。なので、おめでとう。

Posted at 22:29 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit



Page 2/7: 1 2 3 4 5 6 7 »

もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

Twitterの中

緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ