Current tags : think

2006年 12月 31日

近況 0612

冬に雪のないトコロでの生活が久しぶりなので、スノースクートシーズンなのに実感が湧かない。そして、流石師走だけあって忙しい(のか?)時間がない。サポート機材が届いているけど紹介も出来ていない。すんません…。

12月に入ってアルバイトを始めた。新聞配達。

なので、毎日10時頃就寝、2時半頃起床、3時頃出勤、最近は慣れてきたので順調だと5時頃帰宅。愛車はプレスカブ、原動機付き二輪車は人生初と言って良いほど。

起きる時は眠いけど、動き出せば調子良い。思った程辛くない、と言うか全然辛くない。むしろバイク(NOTチャリ)が楽しい。毎日、最速ラインやスムーズライディングの模索。なんか、サスってこう使うんだとか気が付いたり、バイクライディング対するイロイロな疑問が解決したり、日々成長してる。ウフフ、楽し。

時間的に近頃はランニング出来なくなったけれど、十分代わりになる。体調は良い。たまに2分でも3分でも走るようにはしている。全力で。体力を付けると言うよりは全力を出す練習。

女の子と言うよりはボンズって感じの娘娘が御陰様で特に病気も怪我もなく1歳を迎えた。ありがたい。時が経つのは早いもんだ。成長も早いもんだ。まだ、1人で歩けないけど歩きたがる。

誕生日には一升餅を背負わせた。見事に押し潰され大泣き。でも、餅で遊ぶのは楽しいらしい。重いモノを持つと得意げに喜ぶ。

遅くなったけれど、農業についてイロイロ準備が始めた。仕事に対して遊びに対してイロイロ決断。ドンドン忙しくなりそうだ。

農業の準備の1つとしてボカシ肥を作り始めた。

ボカシ肥とは一般的に利用する生の肥料を細菌や酵母で発酵させて作る肥料。今回はEM菌を使った。

先ず、ポリタンク内で菌を増殖させて発酵液を作る。それを魚粉・油粕・薫炭・米糠と混ぜて密封。EM菌は嫌気性なのでなるべく空気には触れさせない。初めてなので200kgぐらいしか作らなかった。後は発酵させるのみ。積算温度が600度必要なので平均温度20度で約1ヵ月。

スノースクートのボードは随分前に届いているが忙しくて紹介できていない。フレームは昨日届いた。

今回送られてきた機材のカラーはピンク。市販モデルとは異なる。先シーズンの僕の提案で今後SUNN SNOWSCOOTの開発機材はピンクにする事にした。開発機材は隠すつもりはないし、むしろアピールしたい。なので、目立つピンク。ピンクのスノースクートは要注意と言いう事で。

明日は過酷な元旦の新聞配達。いつもの3倍くらいになるらしい。それはそれで楽しみ。では、良いお年を。

[ Tags : ]

Posted at 22:07 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 12月 08日

自由ではいけないモノ

それはスノースクートのボード。

今までの流れとして多くの人の認識として、ボードアタッチメントはボードの性能を発揮する為に邪魔をしないで自由に動くと良い、またはその様に考え、改良されてきた。

コレまで僕は何度も言ってきたが、改めて言う。

「ボードを自由にするのではない。自由にさせてはいけない。制御するのだ。制御するからこそ、性能を引き出せる。」

これは僕の今までの経験からくる確信であり、求め続けている事。この事を理解・賛同し同じく求める作り手が現れる事を切に願う。

Posted at 21:20 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

2006年 11月 30日

近況 0611

流石に最近は寒くなってきた。ってか、今寒い。数日前に初氷だった。なので、所詮そんな程度の寒さではある。

元気に実をつけていたハウスのトマトが霜で一気にやられ、咲き残っていたコスモスやヒマワリも終了。やっと冬なんだと思い始めた。

10日間研修を受けて大型特殊免許を取得。但し、農耕車限定。と言うか、本当は農業機械士取得の研修。その研修に大特(農耕車限定)免許取得が含まれる。以前は農業機械士になるメリットがあったけれど、今はない。けど、手っ取り早く大特(農耕車限定)免許が取得できるので、それ目的で研修を受ける人が多い。僕もその1人。

久しぶりにパレナスに行った。今年の営業最終日なので、恒例?のおでん食べ放題・乗り放題。乗り放題はいつもだけど。

ウキウキしながら到着し、チャリを組んでいたら重大な問題を発見した。フォークのクラウンが割れてた…。昔のヤツは「割り」が入っていてボルトを締めてインナーチューブを固定していたでしょ?そんな「割り」くらいの割れだった…。

ゲシったら1発で終了系なので、勿論それには乗らず。代わりに24に乗る。ダージャンは楽し。けど、プチ4Xレースが辛かった。Rブレーキしかなくて、減速しきれないのでスピードも出し切れない。その割りには意外と乗れた気がした。

今月は蕎麦の収穫があった。で、本日、新蕎麦食った。嫁の初手打ち。容はうどん風だけど美味いな。つゆは付けなくても良い。水蕎麦でも美味しい。

娘がもう少しで1歳。それまでは多分歩かないと思う。でも、成長はしてる。最近大きくなった気がする。歌ったり踊ったりもする。

胎毛筆を作るのに初髪切り。坊主にさせようと思ったら意外と筆に必要な量は要らず。坊主にしなくても大丈夫ですよと言われたけれど折角なので丸坊主。それまで僕に似てるとは言いつつ、それほどでもないべと思ってはいたけれど、コリャ参った。そっくりだった。

スノースクートはソロソロ引っ張り出したいとは思ってはいるけど、屋根裏の一番奥なので億劫。でも、ブログネタにも必要なので重い腰を上げてみようと思う。

Posted at 23:03 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 11月 09日

飛びたいな

最近、ネットやら何やらでチャリやらスノースクートやらのエアーの写真を見る事が多い。別に最近そんな写真が多くなった訳じゃなくて、僕が偶然見たんだろうけど。

そしたら、何かムズムズしてきた。飛びたい。びよ~ん、って。そして、何かガチーン、って技を入れたい。入れるのは入れれるけど、ガチーン、ってのが難しいんだな。

そして、技は新しいのがしたい。新しいのって自分がやった事ないのって意味ね。

僕の技はレパートリーが少ない。ESとか見ても同じような技ばかりだと思うでしょ。派手なのは性に合わないんで地味なので良いんですけどね。増やしたいんですよね。前から言ってるんですけどね。

よ~し、チビチビ飛ぶぞぉ~。

参考:インバート動画
ジャンプの軌跡
まくれジャンプの謎
飛距離の調整
DJ Air

Posted at 22:54 in /think | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 30日

近況 0610

秋も終盤(だよね?)。ここ栃木でも寒くなってきた。と、周りでは言うけれど、僕的にはそんなでもない。

場所によっては初雪が降り、この間までいた札幌では、もう直ぐ雪降ってもおかしくない。スキー場もオープンするし。札幌にいたころは生活の中でそれが実感していたけれど、コチラでは全くないなぁ。僕的には夏が終わったなくらいだなって感覚。変かな?

最近は、秋蒔き野菜が育ってきて、その手入れをしたり、来年使おうと思っている籾殻薫炭(もみがらくんたん)ボカシ肥を作ってる。

チャリは全然乗っていないなぁ。考えてみたら夜練だけだな。その代わりに走ってる。5・6kgくらいは減量したかな?10km1時間だったのが54分に短縮。膝が痛くなって一時中断したけど距離を減らして再開。

スノースクートは打ち合わせやらレポートやらで、イロイロあったな。考え事も増えた。ブログの内容も濃くしたい(けど、時間はない)。あんそにが面白いモノを作ったので交ぜてもらったよ。

中学・高校と6年間やっていた弓道も本格(?)的に再開。昔はそれなりに頑張ってた。高一で弐段を取得するくらい。参段は無理だった。ロクに練習しなかったけれど、昨日は県民大会にも出場してきた。改めて弓道について思うところがあったな。

あと、弓道でもスノースクートでもチャリでも、どんなスポーツでも「中の人々」は同じなんだなと思った。スノースクートとチャリだけだったら気が付かなかったよ。

Posted at 23:21 in /other | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 26日

2年前の自分と

僕は(たま)このブログネット上での自分事を書いてある記事を読んで、昔の事を振り返るようにしています。懐かしさに浸るってのも、まぁ、無くは無いですが、主として自分が何を考えていたのか、何をしたのか、どう変わったか、これからどうするか、って事を確認する為です。

このブログの目的はそれが半分。My DocumentsはWindowsで自分の作ったファイルを保存しておく場所ですからね。

最近、2年前にTOOLATEからインタビューを受けた記事を読み返しました。

SNOWSCOOT VOICE -KATO-

なにを思い、なぜスノースクートで滑るのか?コラム、インタビューです

懐かしいねぇ。人生初の骨折・入院をして退院してきたんだけど、不自由で、部屋の中がグチャグチャ(注:常に)で、暑さがこもっている状態の中で汗掻きながら電話でインタビュー受けたって事を覚えています。

う~ん、考えている事はダイタイ同じだね。今でも、夏はスノースクート乗らないけれど、考えるようにはなったね。環境が変わるって事になってからね。

常に1シーズンに一コはまわりが驚くようなことをやろうとくようなことをやろうとこれは心がけている」とか強気な事言ってたね。確かに、それまでは第3者から見て明確に新しい事をするようにしてきたけど、コレ以降は実際出来ていないや…。

自分の中で新しくやっている事はあるんだけれど、明確ではないんだよね。でも、確実に僕は進んでいると思える。それが、先シーズンの環境ででも出来たってのは嬉しい。マダマダだぞ!って自分で思えた。

だから、これからもマダマダそれで行きますよ宣言。

Posted at 22:24 in /profile | Permalink | WriteBacks (0) Edit

2006年 10月 23日

ウィリアム・ニーリーのMTB!

恥ずかしながら、僕はあまり本は読みません。いや、読めません。(コレが文章力のない原因…)読んでも気が付くと斜め読みしていて頭に入らないんですよね。なので、読む時は繰り返し何度も読みます。で、僕が何度も何度も読んできたMTBの本があるんです。超オススメなんです。いや、マジで!

ウィリアム・ニーリーのMTB!

William J. Nealy(原著),杉本 美穂子(翻訳)

1994年出版で古いです。おそらく現在は絶版になっているんじゃないでしょうか?

僕は出版されて直ぐの学生時代に購入して感心しながら熟読していました。その後、誰かに薦めて貸したのですが誰だったのかも忘れ、行方不明となり現在に至ります。

しかし、先日何かのタイミングで急に思い出し、アマゾンにて発見!再購入しましたよ。

写真は1つも無く全てイラストでテキストもフォントではなく手書き。翻訳も原文に近いニュアンスや言葉で表現されていて、更に細かい説明付き。とても濃く楽しい。

確かに12年以上前の本なので、現在のMTB事情が異なり多少はどうかな?ってトコロもありますが、まだ、ダウンヒルやストリートとか細かく深くジャンルの細分化が行われてい時代なので、MTBの本質的な事を身に付け楽しもうって内容。

それがまた楽しく解りやすく、初心者から上級者までのテクニックが説明されています。かなり深いよ。

では、ちょっとだけ、僕の好きなページを引用。

「 ウィリアム・ニーリーのMTB! 」の続きを読む

Posted at 20:59 in /bike | Permalink | WriteBacks (4) Edit

2006年 10月 05日

Practice

  • 本番なんて無い。全てが練習。
  • ツベコベ言う前に乗れ。先ず乗れ。
  • 周りを見るな。自分を見ろ。
  • Posted at 17:37 in /think | Permalink | WriteBacks (2) Edit

    2006年 10月 02日

    スクートキル 届いたさ

    待ちに待ったスクートキル、(昨日だけど)届きましたよ!やった!

    僕が注文したのはDVD1本とT-シャツ1枚だったんですが、何やら2枚入ってた。1枚は嫁にと言う事で頂きました。しかも特別にSサイズが!嬉しいです!ありがとうございます!(嫁談)

    勿論、速攻で見ましたよ。本編スクートキルにボーナスが7トラック!チャプターには…。

    で、ボーナスにはKATOの文字が!僕がいました。ビックリです。ありがとう!映像は2004-2005シーズンにKSPに遊びに行った時、ラスカルさんに並走で撮ってもらったモノです。

    何かねぇ、スクートキルが完成して販売されてこうして自分の手元にやって来て、そして多くの人の目に触れられるようになった。嬉しいねぇ。何度も見ながら更に嬉しくなった。考え深い。感無量。

    スクートキルを見た人が、何を思うか解らないけれど、スノースクートに対して何か変わってくれると嬉しい。

    夜、大住さんにおめでとうとありがとうの電話をしました。でも、おめでとうとは言わなかった気もする。なので、おめでとう。

    Posted at 22:29 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (2) Edit

    2006年 09月 21日

    続10年

    スノースクートに乗り始めて10年ってな事でしたが、競技は9年。今度で10年目。

    僕の記憶が確かならば、国内最初の大会は1998年に富山のショップ(TOOLATEじゃないよ)が開催した大会。たしか、スラロームだったと思う。

    その後直ぐに奥利根スキー場でCHIPIE CUPが行われた。コレが最初のオフィシャル大会で最初の(一応)クロス。僕が参加した最初の大会でもある。スノースクート担いで札幌から行ったさ。ドキドキだったさ。

    たしか、5位だった気がする。で、大住さんが4位だった気がする。何となく赤い雰囲気?の人が僕の前を滑ってた記憶があるよ。懐かしいな。

    次のシーズンからJykK JapanがSCOOTERS CROSS JAPAN TOURと言うシリーズ戦を開催し、クロスとビックエアーが2001年まで行われた。2002年からはJCGMに移行し現在に至る。

    知っている限りのライダーで、その頃から今まで競技を続けているライダーは恐らく2人のみ。福本さん(NKSでおなじみ)と僕。意外といないのさ。結構な数のライダーが参加していたんだけどな。どこ行っちゃったんだろ?

    競争ってのは僕の性分的に苦手なんだけど、競技環境で滑るってのと何とも言えない緊張感は堪んない。で、やっぱり出たからには勝ちたいので試行錯誤で続けてきた。

    まぁ、10年てのは区切りに丁度良いと思うので、何かしら区切ってみようと思う。で、次の区切りまで続けてみたい。

    [ Tags : ]

    Posted at 23:57 in /snowscoot | Permalink | WriteBacks (0) Edit

    

    Page 3/16: « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 »

    もうすぐリリースされるであろうEVERSUMMER3のトレーラー

    スノースクートライダーなカトウヤスヒロ

    Twitterの中

    緑を生み出す言葉の樹 エコトノハ